治療内容の説明を十分に行います。滅菌、消毒等感染対策に気をつけています。
〒936-0023 富山県滑川市柳原85−1
076-471-5533
診療 | 9:00~13:00/14:00~18:00 |
---|
1本当たりの金額になります。
また、表示金額は税込み価格となっております。
被せ物の比較検討の際にご参考にしてください
自費の被せ物を選択された方は自動的に被せ物の保証にも加入になります。
追加費用や必要書類はございませんが、保証の適用条件は定期的なメンテナンスのために来院していただくことのみです。これにより万が一に備えることが可能です。詳細は【こちら】をご覧ください。
当クリニックではデンタルローンもご利用可能です。
昨今の材料価格の高騰などにより、R6.08.01より被せ物の価格の改定を行いました。ご不便をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願い致します。
歯の被せ物は【こちら】
歯の部分的な被せ物は【こちら】
・前歯は保険診療適応
・金属冠に歯科用プラスチックを盛り付けて作製します。
・使用するにつれて変色しやすいのが欠点です。
¥27,500
・小臼歯は保険診療適応可能
・CAD/CAMという機械で作製します。
・柔らかく、若干汚れが付きやすいです。
・見た目はそこまで良くありません。
・金属を使用していないので、金属アレルギーの心配はありません。
小臼歯 ¥33,000
大臼歯 ¥44,000
・人工鉱石のジルコニアという材質で作られています。
・ブリッジも可能です。
・CAD/CAMという機械で作製します。
・硬さがあり、奥歯でも壊れない強度があります。
・最も汚れが付きにくい材質です。
・金属を使用していないので、金属アレルギーの心配はありません。
※ ジルコニアについての詳細はこちらをご覧ください。
小臼歯 ¥77,000
大臼歯 ¥88,000
・古くから歯科材料として使用されています。
・しなやかで噛みやすいです。
・他の金属とは異なり、ぴったりと合わせやすいです。
・機能面では最も優れています。
・体に優しい金属で、金属アレルギーの心配はほぼありません。
小臼歯 ¥77,000+材料費(時価)
大臼歯 ¥88,000+材料費(時価)
・セラミックを凝縮して作製します。
・陶器と同等の素材のため、透明感があり経年による変色はありません。
・専属の技工士が一人一人の歯の色を直接確認して作製するので、天然の歯とほとんど見分けがつかなくなります。
・金属を使用していないので、金属アレルギーの心配はありません。
前歯・犬歯 ¥143,000
小臼歯 ¥110,000
大臼歯 ¥121,000
・ジルコニアのフレームの上にセラミックを盛りつけて作製します。
・強度がある上に審美性も最も優れています。
・強度のあるフレームなので、ブリッジ治療には最適です。
・専属の技工士が一人一人の歯の色を直接確認して作製するので、天然の歯とほとんど見分けがつきません。
・金属を使用しているので、金属アレルギーの心配はありません。
¥165,000
・保険診療適応
・壊れにくいです。
・歯よりも硬いため、反対側の歯を痛めやすく、ぴったり合わせることが難しいです。
・身体によい金属ではありません。
・金属アレルギーの心配があります。
・見た目がよい
・金属を使用していないので金属アレルギーの心配はありません。
・細菌が付着しにくい材質です。
・過度な力がかかると割れる可能性があります。
小臼歯 ¥44,000
大臼歯 ¥55,000
・しなやかで噛みやすいです。
・金属の性質上、ピッタリと合わせやすいため、2次う蝕の可能性が低くなります。
・身体に優しい金属なので、金属アレルギーの心配はほとんどありません。
・機能面では最も優れていますが、少し目立ちやすいです。
小臼歯 ¥44,000+材料費(時価)
大臼歯 ¥55,000+材料費(時価)